- HOME>
- 白内障
白内障とは?
白内障は、眼球の中にある水晶体が白く濁ることで、物の見え方に影響が出る疾患です。正常な白内障は透明ですが、白内障による濁りが進行することで、視界のかすみや視力の低下、光をまぶしく感じるなどの症状が現れるようになります。
主に加齢が原因で発症しますが、白内障にはさまざまな要因が存在し、若い方でも発症することがあります。また、初期の白内障は自覚症状に乏しく、徐々に進行する見え方の異常に気づかないことも多いので注意が必要です。
水晶体の働きについて
眼球の中には水晶体と呼ばれる組織があり、目に入る光を集める働きをしています。カメラで言うところの「レンズ」に該当し、これが光の屈折を適切に調整して網膜(フィルム)に像を結ぶことで、はっきりと物を見ることができます。
しかし、白内障になるとこのレンズが濁った状態になるため、網膜での結像が阻害されて物の見え方に異常が起こるようになります。
白内障の症状
- 視界のかすみ
- 視力の低下
- 物が二重三重に見える
- 光がまぶしく感じる
- 明るいところだと見えにくい
- 眼鏡の度数が合わなくなってきた
など
白内障の原因
白内障は主に加齢によって生じますが、ほかにもさまざまな原因があります。
加齢(加齢性白内障)
加齢による水晶体のタンパク質変性が原因となり白内障を発症することがあります。発症の年齢には個人差があり、早い方だと40代で発症することもあります。
遺伝(先天性白内障)
ご家族に白内障の方がいる、両親が白内障などの遺伝的要因によって白内障を発症する可能性もあります。
糖尿病
糖尿病が原因で白内障を発症するケースも存在します。詳しい原因は分かっていませんが、長期間の高血糖状態が原因となり、水晶体に糖が溜まることで発症するとされています。
アトピー性皮膚炎
アトピー性皮膚炎を起こしている方の中には白内障を併発する方もおられます。詳しく分かっていない部分もありますが、免疫異常やかゆみに対する刺激などが原因と考えられています。
外傷
事故やスポーツなどによって目に強い衝撃が加わることで白内障を発症することもあります。
薬物使用
ステロイドなどの一部の薬剤の副作用によって、水晶体の濁りが生じることがあります。
白内障の治療
視力検査や屈折検査などを行って白内障と診断された場合は、白内障の症状の進行を抑制するための治療を行います。白内障の治療には、主に薬物療法と手術療法の2つがあります。
自覚症状のない軽度の白内障であれば、点眼薬療法によって症状の進行を遅らせることができます。しかし、薬物療法では症状自体の改善はできません。進行した白内障の治療には手術が必要となります。
薬物療法
日常生活に支障がない程度の白内障であれば、点眼薬・内服薬による治療を行い、白内障の進行を抑制します。ただし、一度濁った水晶体は薬物療法では元に戻せませんので、早めの治療が重要となります。
手術療法
白内障が進行して日常生活に影響が出ている場合には、手術によって根治的な治療を行います。手術では濁った水晶体を外科的に除去し、人工の水晶体に置き換えます。
負担の少ない日帰り白内障手術
手術と聞くと大掛かりなものをイメージされるかと思いますが、複雑な症例でなければ比較的短時間で終了します。日帰りでの手術が可能な場合もありますので、白内障でお悩みの方は手術もご検討ください。詳しくは以下のページをご覧ください。